2015年01月11日
残り福をいただきに
というわけで、今日夕方東の宮えびす神社に行ってきました。
お勤め人の母ですが、宮司さんが商売人だったじいちゃんの知り合いだったこともあり、名付けもしていただいたりして子供の頃は毎年のように来て、宮司さんのお話しとか聴いてました。
大人になってからは来ないことも多かったのですが、引っ越しを機にここ数年は初詣やえべっさんに足をはこんでます。
こちらの神社ではえべっさんの3日間、お参りすると牛王宝印を受けられます。
杖の先に挟んだ宝印袋で頭をチョンっと。
開運・厄除の御宝印です。
母もしていただきながら、子供の頃を思い出しました。
出店も出てましたが、夕方で少し雨もぱらつき始めたので急いで帰宅。
帰宅した母にご飯下さいコール全開のニャンズにご飯をあげて、母も晩ご飯にしたのでした。
ねぇ ちぃちゃん てんちゃん、今年は初詣とえべっさん、両方お参り出来たから福いっぱいもらえるかな。
母さん!

三毛猫は福を招くんだよ〜!

黒猫も福を呼ぶんだよ〜!
そうだったね、ありがとねニャンズ(笑)
お勤め人の母ですが、宮司さんが商売人だったじいちゃんの知り合いだったこともあり、名付けもしていただいたりして子供の頃は毎年のように来て、宮司さんのお話しとか聴いてました。
大人になってからは来ないことも多かったのですが、引っ越しを機にここ数年は初詣やえべっさんに足をはこんでます。
こちらの神社ではえべっさんの3日間、お参りすると牛王宝印を受けられます。
杖の先に挟んだ宝印袋で頭をチョンっと。
開運・厄除の御宝印です。
母もしていただきながら、子供の頃を思い出しました。
出店も出てましたが、夕方で少し雨もぱらつき始めたので急いで帰宅。
帰宅した母にご飯下さいコール全開のニャンズにご飯をあげて、母も晩ご飯にしたのでした。
ねぇ ちぃちゃん てんちゃん、今年は初詣とえべっさん、両方お参り出来たから福いっぱいもらえるかな。
母さん!

三毛猫は福を招くんだよ〜!

黒猫も福を呼ぶんだよ〜!
そうだったね、ありがとねニャンズ(笑)
2015年01月09日
ちぃもする〜!!

と思ってるかどうかはわからんけど、
母の手を肘掛にしてガン見。
じーっと見てたかと思ったら……
知らん間に寝てました(笑)
てんちゃんはあんまり興味ないみたい。
タブレットと母の間に座り込んで
かまってくれん母の邪魔するばっかりの
ワルっ子です。
2015年01月02日
新年恒例の
福袋ツアー!!
今年もなんとか行くことが出来ました。
とは言えいつもよりはお店もしぼり、無理のない程度に抑えての一日でした。
前日までのニュースで、元旦は雪も降って大荒れの天気って頻繁に言ってたからか、道路も混まず目的地でもさほど混んでなかった。
まずはりんくうプレミアムアウトレットへ

泉州タオル館で3000円の福袋
今年は3000円と5000円の福袋がキュートとシックの2パターンに分かれてました。
ちなみにこちらはキュートの方。

毎年楽しみにしてるGODIVAの福袋!
クッキーも入ってて、いつも通りかなりお得。
今年は違うお店で見つけたベルギーチョコの福袋も買っちゃいました(笑)

この冬はいままで以上に必要性大なので、乾燥対策用のボディローションとボディバターを購入。
特にラズベリーのボディバターは2000円越えのモノが700円台というビックリ価格(@_@)!
もう一つ買ってきたらよかった…

そして今回一番のお買い得品がコレ!!
なんとY’SACCSのバッグを1000円でGET!
ファスナーとマグネットホックの2つに分かれた入れ口で裏には鋲足付き、チャームまで付いてた。
少々キズありということらしいけど、どんだけ見ても分からんかった(笑)
昼からはこれまた恒例泉南イオンに移動。
まずは腹ごしらえ(笑)

今年は何時ものお弁当タイプがなくて、メインの定食に惣菜ビュッフェ付きになってた。
魚とお肉両方食べたかったので、鯖の塩麹焼きと鶏南蛮のセットを選択。お魚めっちゃ柔らかくて美味しかった〜。
これで税込み1200円弱。

福袋じゃないけど、気に入ったモノをいろいろ買ってみた。
あと、UNIQLOだけはレジ行列が半端なかった(´Д` )
このあとチャイハネとカヤでそれぞれ福袋を買って(写真取り忘れた…)福袋ツアーは終了〜。
天気が悪くなってきたので、いつもより早めに帰宅の途につきました。
今年もいろいろ買い込んだ一日でしたが、各店舗意外に福袋が並んでて、人出も何時もよりは少ない目?
やっぱり天気の影響だったのかなぁ?
何はともあれ、今年も行けて良かったー。
福袋もそれぞれ満足な中身だったし、新年からテンション上がった一日でした(笑)

待ちくたびれたよ〜
今年もなんとか行くことが出来ました。
とは言えいつもよりはお店もしぼり、無理のない程度に抑えての一日でした。
前日までのニュースで、元旦は雪も降って大荒れの天気って頻繁に言ってたからか、道路も混まず目的地でもさほど混んでなかった。
まずはりんくうプレミアムアウトレットへ

泉州タオル館で3000円の福袋
今年は3000円と5000円の福袋がキュートとシックの2パターンに分かれてました。
ちなみにこちらはキュートの方。

毎年楽しみにしてるGODIVAの福袋!
クッキーも入ってて、いつも通りかなりお得。
今年は違うお店で見つけたベルギーチョコの福袋も買っちゃいました(笑)

この冬はいままで以上に必要性大なので、乾燥対策用のボディローションとボディバターを購入。
特にラズベリーのボディバターは2000円越えのモノが700円台というビックリ価格(@_@)!
もう一つ買ってきたらよかった…

そして今回一番のお買い得品がコレ!!
なんとY’SACCSのバッグを1000円でGET!
ファスナーとマグネットホックの2つに分かれた入れ口で裏には鋲足付き、チャームまで付いてた。
少々キズありということらしいけど、どんだけ見ても分からんかった(笑)
昼からはこれまた恒例泉南イオンに移動。
まずは腹ごしらえ(笑)

今年は何時ものお弁当タイプがなくて、メインの定食に惣菜ビュッフェ付きになってた。
魚とお肉両方食べたかったので、鯖の塩麹焼きと鶏南蛮のセットを選択。お魚めっちゃ柔らかくて美味しかった〜。
これで税込み1200円弱。

福袋じゃないけど、気に入ったモノをいろいろ買ってみた。
あと、UNIQLOだけはレジ行列が半端なかった(´Д` )
このあとチャイハネとカヤでそれぞれ福袋を買って(写真取り忘れた…)福袋ツアーは終了〜。
天気が悪くなってきたので、いつもより早めに帰宅の途につきました。
今年もいろいろ買い込んだ一日でしたが、各店舗意外に福袋が並んでて、人出も何時もよりは少ない目?
やっぱり天気の影響だったのかなぁ?
何はともあれ、今年も行けて良かったー。
福袋もそれぞれ満足な中身だったし、新年からテンション上がった一日でした(笑)

待ちくたびれたよ〜
2015年01月02日
あけましておめでとうございます

うちの鏡餅はにゃんこが乗ったミニ鏡餅!
今年は元旦から雪が舞う寒〜い年になりましたね。
新年になったので、ニャンズにはお年玉代わりの特別カリカリをあげました〜。


首輪も新しくしたよ(*^o^*)
毎年恒例のにゃんこ福袋に入ってたカリカリです(笑)

こんなにいっばい入ってたよー‼︎

このおやつも今年少しずつ食べようね。
今年の抱負「元気で仲良く楽しくね!」
ちぃさん、てんちゃん、みんなで頑張ろうね。
みなさま、今年もよろしくお願いします。