2015年04月25日
ぽかぽかでまったり
昨日も今日も暖かくていい天気!
ちぃてんコンビは、午前中日向ぼっこのあと移動してひと眠り。
はじめは別々に寝てたのに、ふと気づいたらこんな狭いネコ鍋に一緒に入ってた。
てんちゃん、顔肉がフチにのっかってる〜(笑)

上から見るとこんなにギウギウ。

午後からは、新しくなった爪研ぎの上でペロペロごろごろ。
丸いシミはちぃちゃんが舐めた跡(笑)

てんちゃんはというと、先に独り占めしてひとしきりごろごろすりすり大興奮したあと、疲れてまたひと眠り

さーてと、今のうちに母は衣替えをしてしまおうっと!
でも押入れを開ける音を聞いたら、絶対起きてきてジャマするんやろうなぁ(ー ー;)
ちぃてんコンビは、午前中日向ぼっこのあと移動してひと眠り。
はじめは別々に寝てたのに、ふと気づいたらこんな狭いネコ鍋に一緒に入ってた。
てんちゃん、顔肉がフチにのっかってる〜(笑)

上から見るとこんなにギウギウ。

午後からは、新しくなった爪研ぎの上でペロペロごろごろ。
丸いシミはちぃちゃんが舐めた跡(笑)

てんちゃんはというと、先に独り占めしてひとしきりごろごろすりすり大興奮したあと、疲れてまたひと眠り

さーてと、今のうちに母は衣替えをしてしまおうっと!
でも押入れを開ける音を聞いたら、絶対起きてきてジャマするんやろうなぁ(ー ー;)
2015年04月18日
いいお天気であったかいにゃ〜
ということで
たま駅長誕生のルーツと言われる竹下夢二と猫の版画展が、たまカフェで開催されてたので見に行ってきました。
ものすごーく久しぶりに貴志川線を利用。
行きはきいちゃんの国体仕様電車で

お客さんもまばらで、のどかな風景に気持ちもほっこりしながらのんびり窓の外を眺めていると、途中でおもちゃ電車とすれ違い、乗ってた家族連れはテンションUP⤴︎
伊太祈曽駅で運転手さんが女性運転手さんに交代して、中国人観光客の団体さんが乗車、一気に賑やかになりました。
しばらくして貴志駅に到着〜。
駅はなんだかとってもレトロな感じに。

駅ではお休みのたま駅長に代わって、
ニタマ駅長がお出迎えしてくれました!
ニタマ駅長初めまして〜。
ごくろうさまです。
胸のプレートがひっくり返ってて残念ですけど(笑)

新しくなった駅の正面。
ホント、ネコの顔になってる〜。


こんなかわいいプレートも

本来の目的だったのがこちら



母のお気に入りはこの2枚


こちらは夢二の猫をたま駅長にして描かれたもの。


駅構内はたま駅長の写真がいっぱい。


大勢の人に囲まれて疲れたのか、ニタマ駅長はお昼寝タイム?

母も少し疲れたのでたまカフェで休憩。
とびつきたまシューのセットを注文。


ついでに店内も




ロッキングチェアーに

猫顔のイス(目が鈴^ ^)

屋根裏には6匹のたま駅長が隠れているらしいんですが、母は5匹まで見つけたもののあと1匹が見つけられませんでした。


楽しく過ごして帰りの電車を待っていると
たま電車がやってきた〜!


にゃんこ好きにはたまらん内装で、母のテンションもアッ〜プ‼︎


こんなところに神社?

小一時間程のお出かけでしたが、のんびりまったり楽しかった〜。
たまにはこんなお出かけもいいな。
また行ってみよう〜。
うちのニャンズは母の上でのんびりまったり(笑)

たま駅長誕生のルーツと言われる竹下夢二と猫の版画展が、たまカフェで開催されてたので見に行ってきました。
ものすごーく久しぶりに貴志川線を利用。
行きはきいちゃんの国体仕様電車で

お客さんもまばらで、のどかな風景に気持ちもほっこりしながらのんびり窓の外を眺めていると、途中でおもちゃ電車とすれ違い、乗ってた家族連れはテンションUP⤴︎
伊太祈曽駅で運転手さんが女性運転手さんに交代して、中国人観光客の団体さんが乗車、一気に賑やかになりました。
しばらくして貴志駅に到着〜。
駅はなんだかとってもレトロな感じに。

駅ではお休みのたま駅長に代わって、
ニタマ駅長がお出迎えしてくれました!
ニタマ駅長初めまして〜。
ごくろうさまです。
胸のプレートがひっくり返ってて残念ですけど(笑)

新しくなった駅の正面。
ホント、ネコの顔になってる〜。


こんなかわいいプレートも

本来の目的だったのがこちら



母のお気に入りはこの2枚


こちらは夢二の猫をたま駅長にして描かれたもの。


駅構内はたま駅長の写真がいっぱい。


大勢の人に囲まれて疲れたのか、ニタマ駅長はお昼寝タイム?

母も少し疲れたのでたまカフェで休憩。
とびつきたまシューのセットを注文。


ついでに店内も




ロッキングチェアーに

猫顔のイス(目が鈴^ ^)

屋根裏には6匹のたま駅長が隠れているらしいんですが、母は5匹まで見つけたもののあと1匹が見つけられませんでした。


楽しく過ごして帰りの電車を待っていると
たま電車がやってきた〜!


にゃんこ好きにはたまらん内装で、母のテンションもアッ〜プ‼︎


こんなところに神社?

小一時間程のお出かけでしたが、のんびりまったり楽しかった〜。
たまにはこんなお出かけもいいな。
また行ってみよう〜。
うちのニャンズは母の上でのんびりまったり(笑)

Posted by にゃん母 at
23:32
│Comments(4)
2015年04月12日
初訪問!
お家でちぃちゃんを追いかけ回すてんちゃん。
ストレスたまってるのかなぁ?と思って
新しくなったみーこさんのお店に遊びに行ってきました。
この間は写真ほとんど撮れなかったから
今回はマメに撮ってみた(笑)
広くなった猫らんど

ソファでお昼寝中だったちこちゃん
フカフカ気持ち良さそう

うさぎさんたちはお庭でまったり

大ちゃんとごあいさつ
このあとお互いシャー!(笑)

大ちゃんが気になるけど固まってる〜

ちこちゃんも起きてきた

壁の棚板に乗っけたら、お尻上げたまま
また固まっちゃったよ(笑)

オドオド、ビクビクほふく前進してたてんちゃんも、すこーしずつ慣れてきた感じ。
あび母ちゃん、大ちゃん、小ちゃん、ちこちゃん、うた家族、みーんなに会えて嬉しかったよー。
また遊びに行くからね。
てんちゃん次はみんなと一緒に遊べるかな?
今日の晩ご飯は、何故かふたりともいつも以上に食べ終わるのが早かった(笑)

ストレスたまってるのかなぁ?と思って
新しくなったみーこさんのお店に遊びに行ってきました。
この間は写真ほとんど撮れなかったから
今回はマメに撮ってみた(笑)
広くなった猫らんど

ソファでお昼寝中だったちこちゃん
フカフカ気持ち良さそう

うさぎさんたちはお庭でまったり

大ちゃんとごあいさつ
このあとお互いシャー!(笑)

大ちゃんが気になるけど固まってる〜

ちこちゃんも起きてきた

壁の棚板に乗っけたら、お尻上げたまま
また固まっちゃったよ(笑)

オドオド、ビクビクほふく前進してたてんちゃんも、すこーしずつ慣れてきた感じ。
あび母ちゃん、大ちゃん、小ちゃん、ちこちゃん、うた家族、みーんなに会えて嬉しかったよー。
また遊びに行くからね。
てんちゃん次はみんなと一緒に遊べるかな?
今日の晩ご飯は、何故かふたりともいつも以上に食べ終わるのが早かった(笑)

2015年04月06日
うれしいけど…
今日はてんちゃんのテンションが高くて、遊び時間が長かった〜(´Д` )
つられてちぃちゃんも結構遊んで、さっきまで疲れて一緒に母の上と横で寝てました

そしてその後、姉ちゃんの横に移動しようとしたてんちゃんを、何とかして阻止しようとするちぃちゃんの突っ張り(笑)

仲良く寝てると思いきや、結局いつもこうなるんだわね〜
つられてちぃちゃんも結構遊んで、さっきまで疲れて一緒に母の上と横で寝てました

そしてその後、姉ちゃんの横に移動しようとしたてんちゃんを、何とかして阻止しようとするちぃちゃんの突っ張り(笑)

仲良く寝てると思いきや、結局いつもこうなるんだわね〜
2015年04月05日
新店舗でまったり
昨日、みーこさんの新しいお店に行ってきました。
初めてだったけど、住金前の道路沿いなので分かりやすかったです。
お店の手前にある駐車場に車を入れて、お店はすぐ隣だからとっても楽ちん(笑)
かふぇも和室続きで広いから、小ちゃんちこちゃんも行ったり来たり楽しそう〜。
猫らんども広くなったよ〜


引きで撮るのを忘れてしまい、広さが伝わってないや(´Д` )
かふぇスペースのお部屋と猫らんど、縁側から中庭も眺められて、何だか田舎のおばあちゃんちに来たみたいでほっとします^_^
今まで以上にまったり出来て、結果またまた長居してしまった。
今度はちぃちゃんてんちゃんも連れて行きたいなぁ〜。
昨日帰ったらニャンズ揃ってお出迎え。
順番待ちで抱っこを要求されました(笑)
淋しかったのか、今日はちぃちゃん朝から母にベッタリです(^◇^;)

初めてだったけど、住金前の道路沿いなので分かりやすかったです。
お店の手前にある駐車場に車を入れて、お店はすぐ隣だからとっても楽ちん(笑)
かふぇも和室続きで広いから、小ちゃんちこちゃんも行ったり来たり楽しそう〜。
猫らんども広くなったよ〜


引きで撮るのを忘れてしまい、広さが伝わってないや(´Д` )
かふぇスペースのお部屋と猫らんど、縁側から中庭も眺められて、何だか田舎のおばあちゃんちに来たみたいでほっとします^_^
今まで以上にまったり出来て、結果またまた長居してしまった。
今度はちぃちゃんてんちゃんも連れて行きたいなぁ〜。
昨日帰ったらニャンズ揃ってお出迎え。
順番待ちで抱っこを要求されました(笑)
淋しかったのか、今日はちぃちゃん朝から母にベッタリです(^◇^;)
