2017年01月09日
年末年始は
あけましておめでとうございます。
バタバタ過ぎた年末年始。
年末には恒例の同窓会で和駅東口の
【めはりや】さんへ。
開店当初から気にはなっていたものの、
なかなか行く機会に恵まれなかったお店
だったので、ワクワクしながら行きました。
飲み放題コースでしたが、ご覧の通り。

テーブルの上は既にいっぱい(笑)
おでんは味噌ダレでいただくタイプでした。
お豆腐の高菜ラー油ダレも美味しかった。
この後もお料理は続き、


あっ、飲み物メニューも豊富でしたよ。
初めて米焼酎なるものを一口飲んだのですが、
匂いもクセもなく美味しかったです。
飲んで食べてかなりお腹が膨れたところで、
シメのめはり寿司と豚汁(笑)

いやー最後の最後に親玉が出てくるとは。
お持ち帰りも出来ますので。とお店の人は
言ってくれましたが、全員完食しましたよ。
やっぱり作りたて食べたいじゃないですか。
温かい豚汁はホッと出来ました。
そして新年は元旦からまた恒例の福袋ツアー!
今年は道も混雑せず、駐車場でもわりとすんなり。
お目当の福袋も順調にゲット出来ました(^^)v
中でもこの2つは個人的に大当たり

ちょうど良い大きさのドクターズバッグ。
しっかりした作りで、重宝しそうです。
そしてもう1つはコレ

リモコンで動くネズミさん!
単三電池2本をリモコンにセットすれば、
ネズミさんもリモコンに挿して充電出来ます。
1分弱の充電で、3、4分くらいは動く。
これが、てんちゃんに大好評(笑)
動かすとおしりフリフリ、飛びついたり
猫張り手で吹っ飛ばしたり、くわえて運んだり
と、大興奮で遊んでくれます〜。
遊び方が荒過ぎて、ネズミさんが心配ですが、
結構しっかりした作りなのでしばらくは
大丈夫じゃないかと思ってます。
ちぃちゃん、てんちゃん共々
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
バタバタ過ぎた年末年始。
年末には恒例の同窓会で和駅東口の
【めはりや】さんへ。
開店当初から気にはなっていたものの、
なかなか行く機会に恵まれなかったお店
だったので、ワクワクしながら行きました。
飲み放題コースでしたが、ご覧の通り。

テーブルの上は既にいっぱい(笑)
おでんは味噌ダレでいただくタイプでした。
お豆腐の高菜ラー油ダレも美味しかった。
この後もお料理は続き、


あっ、飲み物メニューも豊富でしたよ。
初めて米焼酎なるものを一口飲んだのですが、
匂いもクセもなく美味しかったです。
飲んで食べてかなりお腹が膨れたところで、
シメのめはり寿司と豚汁(笑)

いやー最後の最後に親玉が出てくるとは。
お持ち帰りも出来ますので。とお店の人は
言ってくれましたが、全員完食しましたよ。
やっぱり作りたて食べたいじゃないですか。
温かい豚汁はホッと出来ました。
そして新年は元旦からまた恒例の福袋ツアー!
今年は道も混雑せず、駐車場でもわりとすんなり。
お目当の福袋も順調にゲット出来ました(^^)v
中でもこの2つは個人的に大当たり

ちょうど良い大きさのドクターズバッグ。
しっかりした作りで、重宝しそうです。
そしてもう1つはコレ

リモコンで動くネズミさん!
単三電池2本をリモコンにセットすれば、
ネズミさんもリモコンに挿して充電出来ます。
1分弱の充電で、3、4分くらいは動く。
これが、てんちゃんに大好評(笑)
動かすとおしりフリフリ、飛びついたり
猫張り手で吹っ飛ばしたり、くわえて運んだり
と、大興奮で遊んでくれます〜。
遊び方が荒過ぎて、ネズミさんが心配ですが、
結構しっかりした作りなのでしばらくは
大丈夫じゃないかと思ってます。
ちぃちゃん、てんちゃん共々
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
2017年01月03日
あけましておめでとうございます

2017年を迎えて3日。
今年は元旦から暖かくて良いお天気なので
母もニャンズもほっこり。
年末は寒くて、てんちゃんはまたお注射チックン
して年越しでお薬を飲んでます。
休みが長いと、いつも以上に寝てばっかりの
ニャンズは、夜になるとスイッチオンするらしく、なかなかすぐには寝てくれません(ノД`)
なので母は寝不足気味。
お正月休みが終わったら、また忙しい日々が
戻ってくるけど、マイペースで頑張ろう!
今年もよろしくお願いします。

